- RANKING
- /
- どこにどんなラウンジ?
- /
- おすすめ情報
会員制ラウンジに芸能人、ジャニーズはくる?
▼ 芸能人がくる会員制ラウンジで働きたいです。
▼ 芸能人や芸能プロダクションの人脈をつくりたい。どこかいいラウンジはありませんか?
芸能人の来店は「年々減ってきている?」
そんな街のウワサ。
『じっさいは、どうなの?』
以前は、ジャニーズや人気俳優といった芸能人が某ラウンジにくるといったことも確かにありましたが、
昨今のSNSの普及により情報が拡散されやすくなった時代の流れや、
連日にぎわすマスコミ各社の徹底した追求の芸能ゴシップの背景もあり、
プライベートでの交遊に対して慎重になり、そういった盛り場から遠ざかっている傾向があります。
「会員制システム」ゆえに
会員制ラウンジはその名のとり、一見様お断りの来客システム。
その会員システムは、お店によりさまざまですが、
限定した入店システムゆえに、キャバクラなど他の業種と比べると、
プライベートが守られやすい会員制ラウンジのほうが、
芸能のお客様に選ばれる傾向は確かにあります。
「このお店によく来る」はない?
これに関しては、なんとも言い切れない部分があります。
ラウンジに遊びに来る芸能のお客様は、
お目当ての女の子のために通うというよりは、
お連れのお客様に連れて来られるカタチが多い傾向にあります。
自分主導ではない分、不規則であり、予想しづらい部分があります。
「ほんの一部の」芸能人のみ
会員制ラウンジに体入したその日にたまたま見かける場合もあれば、
何ヶ月も働いて1度も見かけない場合もあります。
「 このラウンジにいろんな芸能人がくる」
というよりは、
一部の、遊びが好きな芸能人が、不規則にいろんな会員制ラウンジに遊びにいくといった感じです。
「特定のラウンジにいろんな芸能人がくるのではなく、一部の遊び好きな芸能人がいろんなお店に遊びにいっている」
会員制ラウンジって「どこまで会員制??」
■ 会員制っていうけれどほんとに会員制?
■ じっさいは誰でも入れちゃうのでは?
■ どこまで会員制?
■ たとえばどんな会員制?
■ 会員制ラウンジって危ない?
これらについてご案内。
会員制ラウンジ「会員になるには」
会員制ラウンジは、
だれでも入店できる というわけではありません。
一見さまお断りのシステムをとっています。
お店の設けた基準をクリアした方のみ、入会になります。
キャバクラのように誰でも来店できるという訳ではありません。
会員制ラウンジ「入会方法」
そのシステムは、お店により様々ですが、
・パスコード発行
・名刺・身分証の提出
・紹介制など
当然のことながら、
キャッチや飛び込みでの入店は不可になります。
既存のお客様や、スタッフ紹介で入会が認められるという仕組みが基本です。名刺や身分証の提出により身元をはっきりさせ、社会的信用の有無も関係します
会員制システムの「具体例」
例えば、会員制ラウンジの最大手であるレトルフグループのラウンジ。
( 恵比寿ヴァレラ・恵比寿ゴカン(旧ガストン)・西麻布レトルフ(閉店)・西麻布センサー・銀座ロッセ )
『 グループ全店舗・どのお店も一見様来店不可 』
同グループでは、
以下のように、入会の会員規約システムを徹底しています。
新規入会の際、既存の会員様の紹介もしくは同伴でないと入会をゆるされません。
入会後も、名刺の提出にあわせエントリーフォーム(申込者)に身元を記載するように徹底。
会員様の顧客管理も万全なので、泥酔などのマナー違反による退店、出禁などの対策がスムーズにできるので不安も解消されます
<同グループの 西麻布レトルフ(閉店)>
他店からお手本ともされている同グループです。
このように、徹底した会員制のシステムを確立させています。
女性が安心して働ける職場環境も、会員制ラウンジのバイトならではの魅力です。
◉ ⇨ 会員制ラウンジは「危ない?怖い?違法?」正直に答えます
一度訪れたら忘れない、会員制ラウンジならではの「店内づくり
ナイトワークぽさを感じさせない、
その店内も会員制ラウンジならではの魅力です。
レストランやダイニングバーを感じさせる店内づくりも、
お忍びで遊びに来る芸能人に選ばれる理由でもあります。
例えば、『恵比寿チケッツ』は、
結婚式の二次会や各種パーティー、会合に利用されるなど、
その雰囲気やお店づくりは業種・世代をこえ幅広く支持されております。
<恵比寿・チケッツ ↓ >
『六本木一期一会』もカフェのような空間です。
<六本木・一期一会 ↓ >
『恵比寿インタイトル』は、大地真央様のご主人でもある世界的有名なデザイナーが手がけた空間です。
<恵比寿・インタイトル ↓ >
『西麻布エイト』は、シャネル、ルブタン、エルメスをモチーフにした空間です。
<西麻布・エイト ↓ >
『西麻布エル』は、ペントハウス様式。
<西麻布・エル ↓ >
『恵比寿ゴカン(旧ガストン)』『西麻布ゼロ』は、デザイナーズルームのような空間です。
<恵比寿・ゴカン(旧ガストン) ↓ >
<西麻布・ゼロ ↓ >
『恵比寿ベロア』はアンティークの西欧古都空間です。
<恵比寿・ベロア ↓ >
『六本木テラス』『西麻布レジテッド、『西麻布パズル』など、どのお店もオンリーワンといえる個性です。
<六本木・テラス ↓ >
<西麻布・レジテッド・別館 ↓ >
<西麻布・パズル ↓ >
女の子にとっても「魅力的な待遇」
会員制システムにより、
プライベートが守られやすい点が会員制ラウンジのバイト独自の魅力ですが、
ほかにも多くの魅力があります。
『 私服・ノルマなし・日払い 』などバイト選びにおいての人気条件を満たしています。
ラウンジ「そのバイトの内容は?」
まるわかりカンタン解説。
会員制ラウンジのバイトの、
「 お仕事の内容・給料・服装・採用基準・営業時間など 」
会員制ラウンジのバイトにまつわる内容、
すべてを分かりやすく解説。
「希望条件のラウンジさがし」この 1ページで見つかります
・都内にどんなラウンジがある?
・どのお店が高時給?
・どのお店が日払い?
・どのお店が終電あがり?
など、
詳しくはこちら
ラウンジのバイトさがしが1ページで完結できます。
各ラウンジの「給料」をざっと知りたい
詳しくはこちら
ラウンジのバイト面接の無料申し込みはコチラ
RECRUIT
24時間OK 完全無料
面接.体入をスムーズにご案内。
ご希望の店舗 もしくは ご希望のエリア.条件.業種お伝えください。
LINE追加で
ノルマなし. 週1OK. 私服. 日払い etc
時給1万円~ 特集
新店・西麻布ザルームの給料システムについて
■ 時給制 5000円〜(平均1万円)
■ 各種バック
・本指名 8000円/1組
・場内 6000円
・同伴
(19時〜21時) 小計25%+8000円*ボトルオーダー3万以上で小計30%+8000円
(21時〜21時半) 小計25%*ボトルオーダー3万以上で小計30%
・誘客
小計20%*ボトルオーダー3万以上で小計25%
■ 翌出勤・日払い
2024年オープン予定のお店、どこかありますか?
■ 2月に、
六本木キャバクラの『リオ』がオープン予定です。
■ ノルマなし
■ 平均日給2万5000〜
■ 週1OK
■ 豪華内装5億円
■ ひかれもの少ない(所得税10.21%と送り代のみ)
■ 入店30日間・時給分の全額日払い
◆詳細はこちら
場内指名も売上になるお店は、どこですか?
■ 例えば、六本木セゾンが該当します。
□ 平均時給 9000円〜
□ 2022.7月OPEN
□ 各種バック
本指名 小計10%
場内 1500円
同伴 小計10%(〜20:59) 小計5%(〜21:59)
ボトル 原価引き小計10%
ドリンク 500円 *ショット発生なし
アフター 時給、バック発生
Lounge fashion
「ランク」高級ラウンジ
都内の会員制ラウンジは、採用基準が高い業種 として知られています。
どのお店も採用基準は高く、受かりやすいお店といったものがありません。
ほとんどの会員制ラウンジが横並び。
待遇ふくめ、採用基準も拮抗しています。
希望条件でのバイトさがしがスムーズになります。
バイト求人サイト「ラウンジビップ」のメリットは、日払い・自由出勤・ノルマなし・終電あがりのバイト体入情報をまとめた求人サイトという点です。
面接と体験入店もスムーズに案内します。
[会員制ラウンジ専門・バイト体入の求人は『ラウンジビップ』]