ラウンジのバイト面接の難易度は?系統や服装選びは?
■ 会員制ラウンジの面接、1日に約5、6軒ちかくいったが、ぜんぶ面接に落ちた。
■ キャバクラの面接に落ちたことないのに、落ちた。
目次
ラウンジの場合「全部落ちる」は珍しくない
会員制ラウンジはキャバクラと異なり、
大衆店・中級店といった幅もなく、すべてが高級店。
▼すべてのお店の面接基準が、高いものとなっています。
若干、採用幅が少し広めの店舗もありますが、
それでも相応の高い基準が設定されています。
会員制ラウンジの面接に何軒もいき「全部落ちる」
こういったケースは過半数以上。
「受かったけれども本命のお店ではなかった」
こういったケースが、ラウンジのバイトさがしにおいて大いにありえます。
「どれくらい」基準は高い?
▼会員制ラウンジの面接の合格率は、約10人に1人程度とも。
お店によっては20人に1人程度とも言われています。
採用基準そもそもの設定自体が、高く設定されているのですが、
年々、どんどん採用基準が高くなっています。
「さらに高くなっている」理由
▼人気の高さです。
「自由出勤・私服・ノルマなし・ペナなし・お酒をつくる等なし・ヘアメなし」
自由で気楽な内容ゆえに、
ラウンジのバイトの人気は高く、面接応募者の数は日に日に増加をたどる一方です。
なのに「店舗数は増えない」
その一方で、
会員制ラウンジの店舗数はそこまで増えることもなく、
毎年ある一定数を保っています。
また、キャバクラと異なり、
会員制ラウンジのある「エリア」は、ごく一部に限られています。
いわば、限られた枠を、大勢で奪い合う状態となっています。
▼人気の高さが、どんどん採用基準を押し上げているのです。
「なにが」面接で重要視される?
▼会員制ラウンジの面接では、
「容姿がすべて」といっても過言ではありません。
キャバクラやクラブにおいては、
経験や経歴、呼べるお客様の有無が、時として面接の材料として加味されますが、
会員制ラウンジにおいては、
合否の判断材料として、経験等は重要視されません。
面接の際に、経験や経歴を聞かれることはありますが、
それは世間話程度のもの。
合否には影響していません。
「どのエリア」が受かりやすい?
▼実際は、エリアによる差はありません。
西麻布だから高い、恵比寿だから高い、
こういったものはなく、
お店によるといった表現が正しいかと言えます。
ラウンジ「どういった女性」が好まれる?
▼これに関しても明確な正確がありません。
・どういった系統が好まれるのですか?
・清楚系が好まれるのですか?
・キャバ嬢系が好まれるのですか?
などなど。
こういった質問が多く寄せられますが、実際はこれといった系統タイプの正解はなく、
それゆえに、
系統・メイク・髪型等にそこまで悩む必要もないかと思います。
派手めな綺麗なお姉さんのいるお店に、アイドル系の可愛い系女子がもいるといった状況が、どの会員制ラウンジでも見受けられます。
▼つまりは、
自分がもっとも映える系統、よく見せれる服装やメイク、雰囲気。
これらを、さらに高めることがベストな答えかと言えます。
自分を「よく見せる」
会員制ラウンジの面接にあたって、
・少しでも良く見せるポイント。
・面接向きに合わせた具体的なポイント。
いくつか挙げてみたいと思います。
面接官もプロです。
スタイルや容姿、持ち合わせた魅力を瞬時に判断しています。
「服装」選び
服装に関しては、これといった正解こそありませんが、
あえて挙げるならば、
▼自分をもっともよく見せれる服装を選ぶことがベストです。
カジュアル系であれ、綺麗系であれ、可愛い系であれ、問いません。
「 〇〇の服装がいい 」
こういった内容を、
サイトやSNSで見かけますが、
かっこいい系の女性が、女の子らしい可愛い系の服装を着ても、
かえって持ち味や雰囲気がなくなってしまう場合もあります。
この服装がオススメ!といった正解はありません。
ラウンジに受かり働いている女の子は、
自分の持ち味、長所を分かっており、最大限によくみせることができる
「自分の見せ方」が上手な方かといえます。
▼自分が着たい服、似合う服を選んでよいかといえます。
⇨ラウンジの服装=ワンピースはもう古い説。今感のスタイル重視
面接の際「ここにはちょっと意識してください」
ですが、ちょっとだけ意識してほしいこともあります。
あくまでも、相手は、
異性との出会いや交流を求めに来た男性です。
自分が着たい服、似合うであろう服でも、
男性ウケの要素を意識することがオススメです。
また、この男性ウケに通じることでもありますが、
スタイルのラインが綺麗にみえる服装を意識することもオススメです。
面接は、その所用時間こそ20分くらいかけてはいますが、
▼じっさいは、最初の出会った瞬間のパッと見で、ほぼ合否はでています。
体型が分りづらいような、
ゆったりめの服装、カジュアルすぎる服装よりも、
少しきつめでもタイトにスレンダーに見せれる服装がオススメです。
パンツスタイルに関しても、
働く際は不可のお店もありますが、面接の際はどのお店でもOKです。
パンツスタイルは細く見せれるメリットもありますので、
パンツスタイルの場合はタイトな感じやスキニータイプがオススメです。
また足元は、ヒールがオススメです。
▼かかとの高いヒールをはくだけでもスラッと見える効果もあります。
可能であれば、
スニーカーやフラットシューズなどかかとの高さがないものは避けましょう。
「メイク」選び
普段はナチュラルメイクといった方でも、
面接の際はふだんより気持ち濃いめのメイクをオススメします。
▼濃いめといっても、短所をうまくごまかし、全体のバランスがとれているようなメイクです。
昼の外出時とくらべ、
会員制ラウンジは店内が少し暗めの照明の環境です。
目鼻立ちが気持ち強調されるようなメイクがオススメです。
「ヘアスタイル・ヘアカラー」選び
ヘアスタイルに関しても、
これが好ましいといったスタイルはありません。
ですがどのヘアスタイルであれ、ちゃんと手入れされている感じは必須です。
▼髪が綺麗というだけで印象はグッとあがります。
傷んだ髪、パサついた髪は避けましょう。
また前髪パッツン系よりは、
前髪を分けたり、かきあげ系の女の子のほうが受けがいい印象はうかがえます。
ヘアカラーに関しては、
金髪や明るすぎる色は好まれません。
可能とする店舗はごく一部、大半のお店が好ましいとしません。
▼黒かダークブラウンといった落ち着いたトーンのカラーが無難でオススメです。
「こんな採用形態」もたまにあります
一部の会員制ラウンジの店舗においては、
面接に落ちても、呼べるお客様がいる場合に、
メンバー出勤として採用される場合もごくたまにあります。
▼これをメンバー採用といいます。
「お客様を呼べる時だけ出勤ができる」採用形態です。
ですが、その場合でも面接基準にギリギリ満たなかった、それ相応の容姿が求められます。
いくらお客様をもっていても、
面接基準からかけ離れた容姿の場合はメンバー採用には至りません。
落ちたお店「もういちど受けたら」受かった
希望のラウンジに一度落ちても、
もう二度と受けれないといったことはありません。
そして、
一度落ちてるからもう受からないといったこともありません。
一定期間を開ければ、また面接が可能です。
▼半年後にもういちど受けたら受かった。
こういったケースもしばしばあります。
・少し痩せた。痩せたことで系統も変えてみた。
・服装やメイクも変えてみた。
見せ方を変えることで、以前落ちたお店が受かるといったケースもあります。
「希望条件のラウンジ」この 1ページで見つかります
・都内にどんなラウンジがある?
・どのお店が高時給?
・どのお店が日払い?
・どのお店が終電あがり?
など、
ラウンジのバイトさがしが1ページで完結できます。
各ラウンジの「給料」をざっと知りたい
都内すべてのラウンジの給料を、
分かりやすく一覧でご案内。
まずは給料だけでもざっと知りたい。
そんな方にオススメのお役立ち情報です。
「人気店ランキング」
とくに人気の高いお店をランキング厳選。
「高時給」「日払い」「落ち着いたお店の雰囲気」など、
女性から選ばれる理由も、店舗ごとで具体的に解説。
分かりやすくエリアごとでピックアップ。
■ 六本木・人気ランキング
■ 西麻布・人気ランキング
■ 恵比寿・人気ランキング
「高時給ランキング」
高時給ランキング、
エリア別でピックアップ。
■ 六本木・高時給ランキング
■ 西麻布・高時給ランキング
■ 恵比寿・高時給ランキング
* 他エリアは「銀座ロッセ」「錦糸町ベルベット」のみが高時給となります。
ラウンジのバイト面接の無料申し込みはコチラ
RECRUIT
24時間OK 完全無料
面接.体入をスムーズにご案内。
ご希望の店舗 もしくは ご希望のエリア.条件.業種お伝えください。
LINE追加で
ノルマなし. 週1OK. 私服. 日払い etc
時給1万円~ 特集
2022年OPENの、新店ラウンジぜんぶ知りたいです。
▼ 2022年に新しくオープンしたラウンジは、現状、3店舗となります。
新店ラウンジ「上野クラス」の給料システムは、どんな感じですか?
▼ 給料システムは以下になります。
■ システム
時給制:7000円〜
■ 各種バック
本指名 小計20〜30%
場内指名 3000円
同伴 小計20〜30%
VIP 小計10%
売上ボーナス
- 1位 30万円
- 2位 20万円
- 3位 10万円
■ 日払い
時給分の全額日払い
■ ノルマ・ペナ
ともになし
新店ラウンジ「上野クラス」はいつオープンですか?
▼ GW明けオープン予定です。
Lounge fashion
ラウンジ体入募集・エリア別
▼ 六本木 ▼
- 「テラス」
- 「一期一会」
- 「スイート」
- 「グルーヴ」
- 「ジャングルラウンジ」
- 「タイガ」
- 「アチェロ」
- 「セゾン」
- 「ネクスト」
- 「エーアイ」
- 「ミリオン」
- 「レッジーナ」
- 「フュージョン」
- 「ニュース」
- 「ルパン」
- 「アイラウンジ」
- 「ファーストラウンジ」
- 「バッドガールズ」
- 「方言女子」
- 「エンカウンター」
◉バイト一覧はこちら
▼ 西麻布 ▼
- 「レトルフ」
- 「センサー」
- 「インク」
- 「24ニイヨン」
- 「アジト」
- 「5LDK」
- 「ロジック」
- 「レジテッド」
- 「ベッカン」
- 「エル」
- 「ゼロ」
- 「DIX」 唯一の麻布十番エリア
- 「エフラウンジ」
◉バイト一覧はこちら
▼ 恵比寿 ▼
- 「チケッツ」
- 「ビアジョ」 現在系列チケッツと合同
- 「ヴァレラ」
- 「ガストン」
- 「38℃」
- 「ベロア」
- 「インタイトル」
- 「アドア」
◉バイト一覧はこちら
▼ 銀座.赤坂.青山.錦糸町.上野 ▼
- 「ロッセ」
- 「フジコ」
- 「ルーチェ」
- 「バッドガールズ」
- 「エンカウンター」
- 「ミツバチ(バーラウンジ)」
- 「赤坂・グレイス」 現在休業中
- 「赤坂・エンカウンター」
- 「錦糸町・ベルベット」
- 「青山・アオヤマラウンジ」
- 「上野・クラス」
◉バイト一覧はこちら
各ラウンジの「体入時給」
体入時給もお店によってさまざま。
・一律のお店あれば、そうでないお店も。
・金額もまた異なります。
■ ⇨ 体入時給の一覧・各ラウンジ
「ランク」高級ラウンジ
都内の会員制ラウンジは、採用基準が高い業種として知られています。
どのお店も採用基準は高く、受かりやすいお店といったものがありません。
ほとんどの会員制ラウンジが横並び。
待遇ふくめ、採用基準も拮抗しています。
そんな会員制ラウンジを少しでも攻略したい。
そんな方に参考の一助となるお役立ち情報です。
◉ ⇨ 面接難易度ランク | ラウンジ
ラウンジ「そのバイトの内容は?」
まるわかりカンタン解説。
会員制ラウンジのバイトの、
「お仕事の内容・給料・服装・採用基準・営業時間など」
会員制ラウンジのバイトにまつわる内容、
すべてを分かりやすく解説。
「ラウンジのバイト初めて」
会員制ラウンジのバイトでは、
・経験の有無は一切求められません。
・面接の合否にも、未経験は影響しません。
お客様の有無も面接の合否に影響しません。
お仕事内容に関しても、
「私服」「自由出勤」「ノルマなし」・「ペナルティーなし」・「お酒をつくるなどのお仕事なし」と、
未経験者にもスムーズにスタートさせやすいバイトです。
お気軽に面接・体入に応募してみてはいかがでしょうか。
応募まえに知っておきたい「ラウンジバイトの厳しい現実」
ラウンジのバイトは、上記のように魅力づくしですが、
魅力だけではありません。
デメリットもあります。
・採用基準が高い点
・出勤調整があるという点
これらは、ほかのバイトにないラウンジ独自の短所です。
◇ ラウンジの採用基準について
◇ ラウンジの出勤調整について
経験者から入手「ラウンジさがしのコツ」
ラウンジさがしにおいて役立つポイントを解説。
経験者が教えてくれたスムーズなコツを解説。
■ ラウンジのあるエリアは、六本木・恵比寿・西麻布がほとんど。
■ 高時給のラウンジも、六本木・恵比寿・西麻布。
■ 日払いのラウンジも、六本木・恵比寿・西麻布。
■ 終電あがりのラウンジは、六本木のみ。
■ 採用幅が広めのラウンジがあるのも、六本木のみ。
■ 六本木・恵比寿・西麻布以外で、ラウンジのあるエリアは、銀座・赤坂・青山のみ。
■ 銀座・赤坂・青山は、店舗の数が少ない。
■ 日払いラウンジも、銀座・赤坂・青山にはない。(銀座フジコのみ5000円刻みで可能)
■ 高時給ラウンジも、銀座・赤坂・青山にはない。(銀座ロッセのみ)
■ 終電あがりラウンジも、銀座・赤坂・青山にはない。
■ エリアによる、採用基準の差はない。
■ エリアによる、客層の差もない。
■ エリアによる、時給の差はない。
■ 採用基準も客層も時給も、お店による。
■ どのエリアにも、客層のいいお店、よくないお店がある。
■ ラウンジでは、時給5000〜8000円あたりが高時給。
■ 基本時給が1万円越えのキャストは、お店には数名程度。
■ ほぼすべてのラウンジが、ノルマなし.ペナなし.私服.月1OK.お酒をつくるなし
■ 一部のラウンジで、お酒をつくるあり.出勤数を求められる (六本木・銀座にある)
■ 一度面接に落ちても、また受けることもでき、受かることもある。
■ どのラウンジにも送りがある。
■ 送りの範囲も値段も、お店による。
■ ほとんどのラウンジが、パンツスタイルを不可とする。
■ スカートタイプであれば、どんな服装でもOK。
■ 髪型も自由。
■ 髪色は、明るすぎる色、個性的なグラデュエーション等は好まれない。
■ 落ち着いた色が好まれる。
■ どのラウンジも、色々な系統の女の子がいる。
■ このラウンジはこの系統といった正解はあまりなし。
■ どのラウンジにも出勤調整がある。
■ 出勤調整にかかりやすい女の子は、売上のメドが今後立てなさそうと判断された場合が多い。
■ いちど出勤調整にかかると、復活しづらい。
■ 昼に営業しているラウンジは、ない。
■ 日・祝に営業しているラウンジは、ない。
■ 手渡しか振り込みかは、副業がバレるには関係なし。
「エリアの傾向」ラウンジ
都内のラウンジの店舗数の9割を占める、
西麻布・六本木・恵比寿
中心にしてもっとも盛り上がっているエリアです。
各エリアごとの傾向と特徴を解説
< 西麻布 >
■ 1軒をのぞいて、全てのお店が日払いかつ高時給
■ すべてのお店が会員制
■ 恵比寿に系列をもつお店が多い
■ 終電あがりできるお店はない
< 六本木 >
■ 新店がもっとも多い
■ 会員制じゃないお店もある
■ キャバクラの要素のあるお店もある
■ 終電あがりOKのお店がある
< 恵比寿 >
■ 2軒をのぞいて、全てのお店が日払い
■ すべてのお店が会員制
■ 西麻布に系列をもつお店が多い
■ 終電あがりできるお店はない
会員制ラウンジ「バイト応募から働くまでの流れ」
無料LINEからお問い合わせください。
▼LINEにて応募申し込み
↓
▼LINEにて「ご希望の店舗」もしくは「ご希望のエリア・業種・条件」をお伝えください。
↓
▼面接の日時を設定いたします。
↓
▼面接終了後、合否の連絡。
合格の場合、体入の日程調整。
不合格の場合、条件に沿ったお店選びををご希望の場合、再提案、面接まわりの日程調整。
↓
▼体入の終了後、合否の連絡。
合格の場合、本入店の日程調整。
不合格の場合、条件に沿ったお店選びををご希望の場合、再提案、面接まわりの日程調整。
↓
◆入店
*面接当日そのままの体入に関しては、その日のお店状況にも左右されますので、ご了承ください。
希望条件でのバイトさがしがスムーズになります。
会員制ラウンジ体入のバイト求人サイト「ラウンジビップ」のメリットは、日払い、自由出勤、ノルマなし、週1OK、終電あがりの人気バイト体入情報を集めた求人サイトという点です。
最新の会員制ラウンジ・キャバクラ・クラブのバイト求人情報をラウンジビップが最速で公開。
[会員制ラウンジ専門・バイト体入の求人は『ラウンジビップ』]